松山大学入試情報サイト

ようこそ、マツダイへ!

ようこそ、マツダイへ!

合格、誠におめでとうございます!あなたの努力が実を結んだこの日を、心からお祝い申し上げます。
松山大学は、あなたが自分らしいミライを切り拓くための舞台です。私たちは、皆さんが新しい一歩を踏み出すことを心から歓迎し、全力でサポートします。
入学式で、お会いできることを楽しみにしています!


地域と共に学ぶ

愛媛の企業・自治体と連携した実践的な学び、地域に貢献する社会連携活動が充実!

在学生の声

磯田友矩さん(経済4年)
伊予市を盛り上げる「iProject!」に参加

学生主体で活動することにより、社会人基礎力が自然と身に付いたと実感しています。この経験は、社会生活での様々な場で役立つと思っています。また、これまでに経験したことのない新しい挑戦に取り組むことで、自分自身の成長を実感するとともに、多くの重な学びを得ることができました。

社会連携の詳細はこちら

充実のキャリア支援

学生のキャリア形成を支援するために、就職活動や資格取得をサポートする制度が整っています!キャリアセンターでは、就活時の就職個別相談や履歴書の添削、模擬面接などの指導を受けることができ、希望する進路に向けた準備を進められます。

在学生の声

宇野亜弥美さん(経営4年)
県外での就職活動では、大学からの旅費支援が経済的に大きな支えとなりました。また、就活グッズ補助のおかげで、SPI対策本などの購入に充てられ、大変助かりました。国家資格を持つカウンセラーによるマンツーマンセミナーでは、抱えていた不安も気軽に相談できました。さらに、学内で受講できた公務員講座は、授業後にそのまま参加できる利便性はもちろん、安価な費用設定に加え、非常に充実した内容でした。これらの手厚いキャリア支援制度が、私の就職活動の大きな励みになりました。

あなたのミライを広げる支援制度

学生の皆さんが考える「こうなりたい」「こうしたい」を叶え、充実した学生生活をサポートします!「学業に励みたい!」「課外活動に思いっきり取り組みたい!」「グローバルに活躍できる人になりたい!」そんな皆さんを応援します。

在学生の声

野々下侑さん(経営4年)
バドミントン部での活動では、大学からの手厚い支援に大変助けられました。特に、年に5~6回あった九州や関東への全国大会、西日本大会などの遠征では、交通費の補助が本当にありがたかったです。遠征費の心配をすることなく、競技に集中できました。また、ラケットのガット張り機のような高額な備品も、助成金のおかげで購入することができました。このような恵まれた環境で練習に打ち込めたことで、私は競技に専念し、素晴らしい経験を積むことができました。

門脇萌栞さん(人文英語4年)
短期英語研修講座でカナダ・ビクトリアへ、学生海外語学研修助成制度を利用してドイツ・ハイデルベルクへと、2度の留学を経験しました。出発前にはガイダンスや国際センターでの相談を通して、渡航準備やスケジュールの確認など、さまざまなサポートを受けることができ、安心して研修に臨むことができました。2度も留学することができたのは、大学からの助成金やサポートがあったからこそ実現できたことであり、大きな支えとなりました。

学生支援制度の詳細はこちら

学生に優しい街「松山」で自分らしく学べる

住みやすさ抜群の松山!人口約50万人の都市でありながら、家賃の安さも魅力。さらに物価も安く、一人暮らしをしている学生はみんな「住みやすい」と口をそろえます。松山だからこそ、思い描いたキャンパスライフを自由に送ることができます。

在学生の声

廣井綾乃さん(経済4年)
松山は学生生活を送るには最高の街です!街全体がぎゅっとまとまっているので自転車ひとつでいろいろなところに行けます。市中心部から自転車で10分圏内に大学、商店街、公園などがあり、生活で困ることはまずありません。それに、スーパーやコンビニも充実しており、学校帰りに気軽に買い物をできるのも魅力のひとつです。静かで安全な住宅街が多く、家賃や物価も比較的低いので、一人暮らしを始めるには松山はベストな選択と言えます!

キャンパスライフカレンダー

松山大学の1年間のイベントや日常をのぞいてみよう!あなたのミライがここにあります。

4月

ここから始まる、あなたのキャンパスライフ!

  • 入学式
  • 新入生オリエンテーション

5月

新しい友達、新しい挑戦、ここから始まる!

  • 新歓祭

6月

大学生活にも慣れてくる時期。授業もサークルも、毎日が充実!

7月

前期試験に向けて集中。夏休み前の頑張りどき!

8~9月

夏休みは挑戦の時間!旅行に行く、留学をする、部活動に熱中する、勉強に励む…「大学生の夏」は自由だ!

10月

後期授業が本格化。知識と仲間が増える秋!

11月

キャンパスが笑顔であふれる!仲間と作る、最高の思い出。

  • 熟田津祭(大学祭)

12月

キャンパスを飛び出し活躍する松大生たち。地域とともに歩んだ成果が形になる!

1~2月

夢に向かって動き出す、就職活動が本格化。ミライを描く第一歩!

3月

笑顔と涙、別れと旅立ちの季節。松山大学で過ごした時間が一生の宝物になる!

  • 卒業式

入学までのステップ

入学までのステップを、わかりやすくサポートします!

入学手続はこちら

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。

入試課

電話
0120-459514
pagetopへ

2022 © matsuyama-u.ac.jp