インターネット出願の流れ
Contents
STEP1 事前準備
出願に必要な書類を準備します。
入学試験要項
- 一般選抜・総合型選抜・学校推薦型選抜・特別選抜
- 一般公募推薦編入学・一般編入学・学士入学
※6月上旬公開予定。
事前準備・FAQ
インターネット出願についてのFAQを下記のサイトに記載しています。
操作方法がわからない場合については下記のサイトを参照の上、申込みを行ってください。
STEP2 出願登録
インターネット出願サイト(Post@net)にアクセスしてください。
画面の指示に従って出願する入試制度、学部学科、個人情報の入力を行ってください。
STEP3 入学検定料の支払
出願登録をした翌日の23:59まで(出願登録期間最終日に登録した場合は、当日23:59まで)に入学検定料を支
払ってください。
コンビニ支払い、ペイジー決済いずれかの方法にてお支払いください。
コンビニでのお支払い
お支払いになるコンビニによって操作方法が異なりますので、下記を参照の上、必要な情報のメモ等を忘れないようにしてください。
- セブンイレブンでのご利用方法はこちら
- ローソンでのご利用方法はこちら
- ファミリーマートでのご利用方法はこちら
- デイリーヤマザキ/ヤマザキデイリーストアでのご利用方法はこちら
- ミニストップでのご利用方法はこちら
- セイコーマートでのご利用方法はこちら
ペイジーでのお支払い
お支払い方法によって操作方法が異なりますので、下記を参照の上、必要な情報のメモ等を忘れないようにしてください。
STEP4 Web志願票・宛名シートの印刷と出願書類の郵送
Web 志願票・宛名シートを印刷
入学検定料の支払い後に届く「インターネット出願支払い完了メール」記載のURL、もしくはインターネット出願サイト
(Post@net)の「出願内容確認」のいずれかにアクセスして、Web志願票、封筒貼付用の宛名シートをダウンロードし、
ページの拡大・縮小はせずにA4で印刷してください。
出願書類の郵送
出願書類一式(印刷したWeb志願票や調査書など)を市販の角2封筒(A4サイズの書類が入るサイズ)に入れて郵送してく
ださい。
STEP5 受験票の印刷
出願登録期間最終日から3日後(土日を除く)に、登録されたメールアドレスに「受験票作成完了」をお知らせす
るメールを配信します。メールに記載されているURL、またはインターネット出願サイト(Post@net)の「出願
内容一覧」のいずれかにアクセスし、受験票をダウンロードして印刷してください。
以下の日時から受験票ダウンロードが可能となります。
受験票は試験当日必ず持参してください。
総合型選抜(10月期) | 2023年10月4日(水曜日)16時00分 | ||
---|---|---|---|
総合型選抜(11月期)、学校推薦型選抜、特別選抜 | 2023年11月15日(水曜日)16時00分 | ||
一般選抜【Ⅰ期日程】 | 2024年1月15日(月曜日)16時00分 | ||
一般選抜【Ⅱ期日程】 | 2024年1月31日(水曜日)16時00分 | ||
共通テスト利用選抜【前期日程】 | 2024年2月6日(火曜日)16時00分 | ||
共通テスト利用選抜【後期日程】 | 2024年3月11日(月曜日)16時00分 |